このサイトについて
このサイトについて

結婚指輪は左手の薬指と決まっていますが、ファッションリングの場合は好きな場所に着けますよね?
実は、指によってそれぞれの意味があります。
ご自身で指輪を購入した時の着け方や、異性にプレゼントしてもらった時の着け方には気を付けなくてはいけません。
■左手の指
左手には「思い」「気持ち」といった力が宿っています。
何かの思いを貫きたい時に着けるといいでしょう。
・親指
夢や目標などを実現させたい時に着けるとパワーが宿ります。
・人差し指
積極性を促す意味合いがあります。
・中指
協調性を高めたり感性を高めたりします。
・薬指
愛情を高めてくれます。
絆を深める意味合いがあるため、婚約指輪や結婚指輪を着ける指になっています。
・小指
恋愛のチャンスを高めます。
願い事をかなえたい方にも有効です。
■右手の指
右手には「現実」「真実」といった意味合いがあります。
現況に打ち勝つパワーが欲しい時に着けるといいでしょう。
・親指
リーダーシップを高めてくれます。
困難な状況を打破する力が宿っているので、危機的状況から脱出したい時に有効です。
・人差し指
行動力や集中力を高める意味合いがあります。
何かを成功させたい時に力が宿ります。
・中指
行動力を高める指で、俗に言う「恋人募集中」を表す指でもあります。
・薬指
心を安定にする意味合いがあります。
想像力を高める働きもあります。
・小指
自己を守り、魅力を高めてくれます。
無意識に指輪を着けた場合は、潜在意識のなかに高めたいパワーがあると考えてもいいでしょう。
MENU
- 2019-02-19
- 男性が贈る指輪に意味はあるの?
- 2019-02-18
- 自分で指輪を作るにはどこに行けばいいの?
- 2019-02-17
- 婚約指輪はどう選ぶ?
- 2019-02-16
- 指輪はどのようにお手入れすればいいの?
- 2019-02-15
- 金属アレルギーでも指輪はつけられるの?
- 2019-02-14
- ベビーリングにはどのような意味があるの?
- 2019-02-13
- 指輪のサイズが合わなくなった時はどうすればいいの?